Home
ボーイスカウトって?
海老名第3団って?
ビーバー隊の活動
カブ隊の活動
ボーイ隊の活動
フォトギャラリー
カブ隊の活動2024
ボーイ隊の活動2024
More
2025年10月5日、この日は6月に植えた稲刈り後の苗のかけ干しを行い、その後海老名駅前で募金活動を行いました。
稲刈りでは沢山のカエルもいて、スカウト達は生き物とのふれあいも楽しんでいました。
お昼には育成会の皆様に作っていただいた豚汁を皆で美味しくいただきました。
2025年9月21日、ビッグビーバーの歓迎会!
公園内を観察、手作りモルックで組対抗ゲーム、しっぽ取りゲームと楽しみました。くまスカウトが不在での活動でしたが、しかスカウトが組をまとめ、うさぎスカウトはビーバースカウ トをフォローして、とても良い活動ができました。
2025年8月24日、カブ隊の組集会を行い、夏キャンプの振り返りとチャレンジ章通信博士の一部を行いました。
Instagram
8月2日から2泊で夏キャンプに行きました!
カレー作り、秘密基地作り、モルックなどのゲーム、キャンプファイヤー、スタンツ、花火など様々なことを行いました。
昼間は暑い中での活動でしたが、全員で最後まで無事に元気に過ごすことができました。
スカウトたちはいろいろなことに挑戦、互いに協力し合い大きく成長したことでしょう。
デザート対決と夏キャンプの準備をしました。
前半は、組毎に近所のスーパーに材料の買い出しに行き、教えてもらいながらデザート作りを行いました。後半は2週間後に控えた夏キャンプの準備。班分けやキャンプファイヤーで披露するスタンツ(寸劇)の練習を し、本番同様に皆の前でリハーサルを行いました。
七夕について学び、七夕飾りを行いま した。
また、キャンプに向けてスタンツの練習を行いました。午後は田んぼに行き、植えた苗の成長を観察しました。
最後の清掃ではキャプソングを歌いながら行うスカウトもいました。
苗の成長も夏キャンプもみんな楽しみにしています!
新たに1名が入隊し、カブ隊は30名になりました 今日はデンコーチ(ボーイ隊の先輩)を招き基本姿勢や動作について学び、その後はロープワークの復習と夏キャンプの営火で披露するスタンツ(寸劇)について各組で話し合いました これから夏キャンプの準備が本格化します
今年も稲作活動が始まりました 今日はスカウト達が日替わり登板で水やりして育てた苗を田んぼに植えていきました このあと秋には稲刈りと脱穀、年末にはそのわらを使ってしめ飾り、お正月のお餅つきへとつづきます スカウト達が一生懸命植えた苗が立派な稲に育ちますように!
育成会支援による竹の子おこわと豚汁も最高でした
午前中はボーイ隊の先輩、ビーバー隊の後輩たちとの交流をかねてゲーム(じゃんけん列車・大なわとび)を楽しみました
午後は組ごとチャレンジ章に取り組みました 自転車博士では自転車の各部の名前や機能、道路標識について学び、マジシャンではスカウトたちが事前準備してきたマジックを披露 大人でもトリックがわからないもの多数で大いに盛り上がりました!