top of page

春の​舎営(初日)

2025年3月22日

1742711743011-1_edited.jpg
1742711743011-3.jpg
1742706119817-1.jpg

 今日は春の陽気で絶好の野外活動日和です 竹でモルックを製作し組対抗戦で盛りあがったあとは 野営場⇒団本部間に設定した組対抗ラリーでポイントを競いました 団本部で夕食を食べたあと新チャレンジ章のサイバーセキュリティ博士に取り組み、最後は光る輪投げゲームと盛りだくさんの活動を終え就寝しました

春の​舎営(2日目)

2025年3月23日

1742706119817-7.jpg
1742706119817-6.jpg
1742706119817-3.jpg

 前日のてんこ盛りの活動のおかげかスカウト達はよく眠れたようです まずはラジオ体操で目を覚ましたあと昨日のポイントラリーの復習をしました 朝食のサンドイッチを楽しんで最後に施設清掃を行い無事に全活動を終えたのでした 初舎営の年少スカウト達はじめみんな最後までよくがんばりました!

基礎訓練

2025年3月9日

1742737951953-0.jpg
1742737951953-4.jpg
1742737951953-1.jpg

 前日の雨の影響で野営場が状態が良くないため団本部で活動を行いました

まずはロープワークです 各学年で必要な縄結びをそれぞれ学びました(すぐ忘れてしまうので反復練習が必要です) 続いて牛乳パックランタンを作りました こちらは次回活動の舎営でライトアップ写真を掲載します

最後に4月の野営場で実施予定の秘密基地作りの計画を各組で話し合い少し短めの活動を終えたのでした

ベーデン・パウエル祭

2025年2月16日

1740060323610-2.jpg
1740060323610-1.jpg
1740060323610-0.jpg

 各種ゲーム体験を通じてボーイスカウト活動を知ってもらうイベントを毎年創設者の誕生月に実施しています

 カブ隊は竹ぼっくりとピンポン玉竹カップインの2つのゲームを準備して参加者を迎えました ホストとして体験者へゲームの説明や応援をするスカウト達の姿はとても頼もしく、またそのおかげか何度も遊びに来てくれた参加者もいたようでイベントを楽しんでもらえたのではないでしょうか

(※プライバシー都合で写真は午前の準備のものです)

​冬のハイキング

2025年2月9日

1739084078379-5.jpg
1739084078379-3.jpg
1739084078379-1.jpg

 小田原城周辺の総構(そうがまえ※豊臣秀吉との合戦に備えて作られた空堀)を巡るハイキングコースに行ってきました 深さ10m、傾斜角50度の反り立つ壁は圧巻!スカウト達は壁登りに挑戦したり駆け下りたりと総構えの効果を体験しました

 城址公園で昼食・忍者館を楽しんだあとは近くの海岸へ 相模湾の雄大な景色と大きな波を楽しみ大満足で活動を終えたのでした

​基礎訓練と豆まき

2025年1月26日

1738501617360-5_edited.jpg
1738501617360-6.jpg
1738501617360-7.jpg

 午前の基礎訓練では国旗の歴史やたたみ方、掲揚の仕方を動画と実技で学び、その後は歩幅など体を使った計測について課題に取り組み理解を深めました

 午後は節分にちなんで箸で豆移しゲームで盛り上がったあとは大人のリーダー鬼がサプライズ登場!しかし 多勢に無勢 スカウト達の一斉豆まき攻撃で鬼は早々に退散 最後に歳の数の豆をいただいて本日の活動を終えたのでした

新年団集会

2025年1月12日

1737251417427-0.jpg
1737251417427-5.jpg
1737251417427-1.jpg

 団で稲作を行っている田んぼに全隊がそろって新年の活動をスタートしました 近くの弥生神社にお参りした後は昨年田んぼで収穫したもち米を使って恒例のもちつき体験 その後はもちろんお雑煮や各種味付けしたおもちをおいしくいただきました 今年もおかわり続出で昨年の最高記録を更新しなんと33個!(ちなみに大人の筆者は7個)

​クリスマス会

2024年12月22日

1734956155938-0.jpg
1734956155938-3.jpg
1734956155938-1.jpg

 新メンバーでは初の野営場での活動です 当日はかなり冷え込みましたが焚き火を囲んでクリスマスソング発表会に始まり、組対抗デコレーションケーキ作り、クリスマスリース作成と企画が盛りだくさん  外で食べるクリームシチューも美味しかったし、サンタさん(隊長)のサプライズ登場&ジュースのプレゼントもあり今年も大盛況でした!

​しめ飾り作り

2024年12月15日

1734610814873-7.jpg
1734610814873-5.jpg
1734614214161-0_edited.jpg

 午前中は次週のクリスマス会のケーキデコレーションやクリスマスソングの計画を各組で話し合いました

午後は今年田んぼで育てて収穫したもち米のわらを使ってしめ飾り作りに取り組みました 少し力が必要なので保護者のサポートをもらいながらもみんな立派なしめ飾りが完成! 各家庭に持ち帰り飾りを付けて実際に年末年始に玄関に飾られます

​隊旗作りと募金

2024年12月8日

1734614749116-0.jpg
1734614749116-1.jpg
1734614749116-2.jpg

 新体制初の活動です 午前は自己紹介とこれから1年間使用する組旗を制作しました 動物やボーイスカウトに関連した絵と名前を記入して各組素敵な組旗が完成!

午後は海老名駅に移動して年末助け合い募金活動に参加 ボーイ隊の先輩、ビーバー隊の後輩たちと募金のお願いを呼びかけたくさんの温かいご支援をいただきました ありがとうございました!

2025年度上進式・入隊式

2024年11月23日

1732939670957-2.jpg
1732939670957-1.jpg
1732939670957-4.jpg

 スカウト11名が加わり、上進したスカウトと合わせて計27名4組体制で活動をスタートします

年少のうさぎスカウトはカブ隊に慣れる、年中のしかスカウトは自立、年長のくまスカウトは各組をまとめる年です

これから始まる1年の活動を通してみんな立派に成長してくれることでしょう!

ボーイスカウト海老名第3団のホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます

団委員長:瀬戸清規

​お問合せ:鈴木(e3hp3-group@kanagawa.scout.jp

bottom of page